ぴこ師匠の音ゲーばなし

音ゲーに関する知識や雑学などを皆さまにお伝えするブログです。

#27:【全般】歌合戦の時間だ!コラァ!!【コラム/曲語り】

ぴこと申します。
本日もブログを見に来てくださり、まことにありがとうございます。

 

私ぴこ、明日8月8日で誕生日を迎えます。32歳になります。
もはやここまで行くと年齢が増えることに対して特に感情は湧かないのですが、30代になってからもがっつり音ゲーが出来ている今の環境に感謝です。今後も頑張りたいと思います。

 

さて、今回は夏の大型連動イベント「BEMANI2021 真夏の歌合戦5番勝負」について、解禁方法と楽曲についてまとめていきたいと思います。

↓公式ページはこちら↓

p.eagate.573.jp

 

まずはルールについて。少々複雑なので、ここで押さえておきましょう。 

 

・ルールについて

RED・BLUEチームそれぞれで毎週1曲ずつ新曲が公開(太っ腹!)。各機種をプレイすることで貯められるエールを使用して、楽曲を解禁します。

楽曲のエールが7200貯まるとアンロックが可能になり、各機種をプレイすることで解禁となります。

 

ただし、各楽曲にプロデュース機種をプレーして入手した『エール』を楽曲に送った場合、エールの反映が5倍になるというのがポイント。

なので、その機種については必要となるエールが1440で済むという計算になります。

 

現状、次鋒戦までの4曲がエールを送れるようになっており、次回の特別企画~大将戦の解禁は(エールが送れるようになるのは)来週以降となります。

ポイントは事前に貯めておけるので、エールが送れるようになるまでにがっつり音ゲーをプレイして貯めておくと、解禁がスムーズにいくようになります。

ただし特別企画の2曲については全機種での解禁ということになるので、プロデュース機種が設定されていません。

そうなると、解禁には(どの機種からでも良いので)合計7200エールを送る必要があるのかな、と思っています。

 

まとめると、(既に4曲解禁している方については)今後の解禁は、「pop'n music」「ノスタルジア」「SOUND VOLTEX」「beatmania IIDX」を3クレずつやっておいて、かつ特別企画用の7200エール×2分を貯めておけばよいということになるかと思います。(特別企画のほうは詳しい仕様がまだ公開されていないので、間違っていたらごめんなさい)

 

また、RED TEAMとBLUE TEAMで、累計エール数で勝利したほうのチームにはBONUS TRACKの制作がされるようです。

とはいえ、現状は7200以上のエールが送れるわけではないですし、我々に出来ることと言えばどちらのチームの楽曲も解禁しておくことくらいなので、続報に期待かな?という感じです。

f:id:picoquality:20210807032600j:plain

歌合戦の時間だ!コラァ!!

 

それでは以下は、解禁できる各楽曲についての所感を私なりにお話していきたいと思います。

既に解禁ができる曲についてはライナーノーツ的に、これから解禁ができる曲はどんな楽曲なのか想像しながら見ていただければ幸いです。

 


・MA・TSU・RI(先鋒戦・RED)

プロデュース機種がjubeatの楽曲ですが、かなたんさん、アマギセーラさん、ぁゅさんという組み合わせは珍しい感じがしますね。お三方はIIDXポップンの印象が強いので。

楽曲通り祭を意識した和風の楽曲になっていて、途中で3拍子になったり囃子が入ったりします。夏祭りっぽい!

和風の楽曲は好きなので例に漏れずこの楽曲も大変好みなのですが、言われないとSota Fujimoriさんだって気づかないな…という感じでした。作風の幅すごい。

 

・鋳鉄の檻(先鋒戦・BLUE)

我らがギタドラのコンポーザー、Yvyaさんの楽曲です。NEX+AGEを彷彿とさせるような、かなりハードロック寄りな楽曲なので、芯のある3名のボーカルさんの声が非常に楽曲に合っています。

読みを知らないまま楽曲をプレイしていたら「いてつのプライド」と歌っていたのでもしや?と思いましたが、そのまま「いてつのプライド」と読むようです。難読曲名…!

ギタードラムともにかなり良譜面だったので、今後も遊ぶ機会は多そうです。

 

・チュッチュ♪マチュピチュ(次鋒戦・RED)

次鋒はダンスラ vs DDRという勝負。

ナスカの丘(pop'n)に続く劇団レコードさんのアンデス系シリーズということですが、曲調は全然違っています。

曲名やジャケットからはどんな楽曲か全く想像できませんでしたが、ディスコ+電波という新ジャンル?な楽曲でした。高速シャッフルが心地良いです。

ギターのLv.8.20はここ最近でも目も見張るほどのレベル詐欺っぷりですね。めっちゃ難しかった。

 

・MOVE! (We Keep It Movin')(次鋒戦・BLUE)

DDR枠はU1さんのボーカル楽曲。U1さんのボーカル曲って珍しいな…

ボーカルのお三方ともいずれも過去にDDRのボーカルとして参加していますが、なんとJonny Dynamite!さんの参加は22年ぶりだそうです。凄!ギタドラでThomas Howard Lichtensteinさんが復活したときのような感覚。

聴いた感じのイメージだとDDR/pop'nに収録されている「Flow」っぽいなと思いました。ひと昔前のDDR楽曲っぽくて良いです。IIDXではJonnyさんのラップが皿にアサインされているので、うまくラップ出来るかは皿力にかかってきます。

ジャンルはORBITALIC ELECTRIC MUSICらしいです。EDMならぬOEM

 

・LIKE A VAMPIRE(特別企画・RED)

ここからは今後解禁される楽曲となります。

koyomiさんはcolors名義のボーカルでお馴染み、星野奏子さんは「never...」や「DROP」でdj TAKAさんの楽曲を歌唱されていますね。

どちらかというとイメージとしてはcolors名義寄りの疾走感ある感じの楽曲になるのかな?ジャケットが格ゲーっぽくて大変良いです。

 

・スーパー戦湯ババンバーン(特別企画・BLUE)

一番どうなるか想像がつきません…!銭湯でも戦闘でも戦隊でもなく「戦湯」

5人いるってことを考えると戦隊モノ?ボーカル陣が大変豪華ですね!全員キャラが立っている気がしています。レッド枠がすわひでおさんでしょうか。

楽曲名義の八戸亀生羅(やっとかめなまら)はwacさんの別名義。ロクブテ以来の名義のようです。フィーバーロボで使っていた名義と言ったほうがこの曲との関連性が見えるでしょうか。

 

余談ですが、古参ポッパーとしては音ゲーで戦隊モノというとビーマニ戦隊ポップンファイブ」が一番に思いつきます。の無理押しをくらえ!

f:id:picoquality:20210807033053p:plain

肘押し戦隊ポップンファイブ

・Globe Glitter(副将戦・RED)

SanaさんとATSUMI UEDAさんのデュエット。ポップンミュージックで育った人間としては、大変堪りません。

PONさんとSanaさんの組み合わせは今まであまりなかった(キルトくらい?)ので、ちょっと新鮮な感じがします。ATSUMI UEDAさんとはかの人気曲「Harmonia」で組んでいるコンビなので、そういった方面の楽曲になりそうだなぁと。

 

というかPONさんがボーカル曲を書くの自体、「おーまい!らぶりー!すうぃーてぃ!だーりん!」以来2年ぶりですかね。移植で度々PONさんの歌声を聴いているので気づきませんでした…。

 

・斑咲花(副将戦・BLUE)

ノスタルジア枠。私の妻である駄々子さんが参加している楽曲ですが、当然のことながら特に聴かせてもらったりはしておらず、どのような楽曲なのか全く知りません。

mamiさんと駄々子さんのデュエットは相性よさそうだな、と思っているので、聴くのが大変楽しみです。

 

波と凪の狭間で(ノスタルジア)、乱膳の舞姫(IIDX)あたりが好きなので、そういったストーリー性のある楽曲になってくれてたら良いなあと。

いずれにしてもAkhutaさんの楽曲なので、一筋縄ではいかなそうな予感…!

 

・ユメブキ(大将戦・RED)

大将戦はボルテ vs IIDX!!花形機種の対決ですね!

PHQUASEさんとSYUNNさんという、本気度が伺える布陣。音色強そう!

紫崎雪さんはボルテのテーマ楽曲でお馴染み。紫咲さんがレイシス枠としたらゆずりささんがグレイス枠、709sec.さんがV Sen5eSみたいなイメージで烈風刀雷刀枠、となるでしょうか…!

voltississimoみたく、Lv.19になる気がしてなりません。BPMあんまり速くないといいな!!

 

・DUAL STRIKER(大将戦・BLUE)

IIDXL.E.D. feat. Mayumi Morinaga + HuΣeR feat. Fernwehという感じで、こちらも大変に本気度が伺える楽曲です。

ボーカルのお二方のパワーもそうですが、かなり楽曲自体もヘビーになるんじゃないかな?と予想しています。ユメブキがキラキラ強い系だとしたら、こっちはガッチリ強い系みたいな(全然伝わらなそうな表現)

STRIKERとついているくらいですし、HuΣeRさん関わってますし、これは間違いなくLv.12ですね。違ったらIIDX筐体の下に埋めていただいてかまいません。

f:id:picoquality:20210807033847j:plain

こうなりそう

 

こういった「楽曲で競う」系のイベントは2年前の「いちかのBEMANI投票選抜戦2019」以来ですが、やはり各機種の代表という形で新曲が出るのが連動イベントの醍醐味かな、と思っている節があるので、個人的にはこの後の楽曲も相当楽しみにしています。

BEMANI的夏フェス、楽しんでいきましょう!!

 

【今日のまとめ】
・毎週2曲ずつ新曲が出る良イベント
・各プロデュース機種を3クレずつやっておこう
・大将戦は楽曲のレベルが高くなりそう

 

ありがとうございました。